上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
先日購入した鉢カバーに、プラの鉢ごと入れたドラセナちゃん♪

思ったよりも鉢カバーが大きくって、土を隠すためのウッドチップを置くと隙間から下に落ちてしまうんです。
なので・・・・

鉢底用ネットと100均で買った発砲スチロール製のブロックを使って底上げ^^;
う~ん、写真ではちょっとわかりずらいかなぁ??
それにしても、我が家のドラセナちゃん、なんだか妙にボサボサ&垂れてませんか??
ドラセナってもっとスッとしていて、シャープなイメージだったのですが・・・(´з`)
この垂れている葉っぱ、特に痛んでいる様子はないのですが、むしって(取って)もいいのでしょうか??
でも、元気な葉っぱを取ってしまうというのはどうも心苦しいのですが・・・。
誰かわかる方がいたら教えてください~!!
“鉢底ネット”とはこんなのです↓


思ったよりも鉢カバーが大きくって、土を隠すためのウッドチップを置くと隙間から下に落ちてしまうんです。
なので・・・・

鉢底用ネットと100均で買った発砲スチロール製のブロックを使って底上げ^^;
う~ん、写真ではちょっとわかりずらいかなぁ??
それにしても、我が家のドラセナちゃん、なんだか妙にボサボサ&垂れてませんか??
ドラセナってもっとスッとしていて、シャープなイメージだったのですが・・・(´з`)
この垂れている葉っぱ、特に痛んでいる様子はないのですが、むしって(取って)もいいのでしょうか??
でも、元気な葉っぱを取ってしまうというのはどうも心苦しいのですが・・・。
誰かわかる方がいたら教えてください~!!
“鉢底ネット”とはこんなのです↓

スポンサーサイト
前回ダメにしちゃったくせに、懲りずに多肉ちゃんを購入しました♪
本当は、この鉢に寄せ植えしようと思って3種類買ってきたのに、
コレひとつでいっぱい×2!!!

コレはこれで良かったんだけど、余った2つは・・・
コレと。。。

コレ。。。

このボリューム・・・どう考えても、寄せ植えできる訳がなーい!!!
寄せ植えのバランスを考え(←また)ひとつは小ぶりのモノにしたくて、ず~~っとお店の中をウロウロしていたんだけれど、結局なくってようやくこの3種類に決定したのにぃぃ!
あの時間はなんだったのだろう。。。(涙)
レ○クのCMじゃないけれど、『事前にしっかりチェック!』だわ
反省
上の方は家にあった鉢に植替え出来たから良かったけれど、下の方は買ってきたまんま・・・。
早く新しい鉢に植替えしてあげないとね。
今度こそ元気に育ってくれるといいなぁ~。
本当は、この鉢に寄せ植えしようと思って3種類買ってきたのに、
コレひとつでいっぱい×2!!!

コレはこれで良かったんだけど、余った2つは・・・
コレと。。。

コレ。。。

このボリューム・・・どう考えても、寄せ植えできる訳がなーい!!!
寄せ植えのバランスを考え(←また)ひとつは小ぶりのモノにしたくて、ず~~っとお店の中をウロウロしていたんだけれど、結局なくってようやくこの3種類に決定したのにぃぃ!
あの時間はなんだったのだろう。。。(涙)
レ○クのCMじゃないけれど、『事前にしっかりチェック!』だわ

上の方は家にあった鉢に植替え出来たから良かったけれど、下の方は買ってきたまんま・・・。
早く新しい鉢に植替えしてあげないとね。
今度こそ元気に育ってくれるといいなぁ~。
我が家にようやく大型プランツがやってきました♪
その名も『ドラセナ・コンシンネ』

昨年末にホームセンターで見つけてから、ずーと欲しかったこのドラセナちゃん。
春まで待ちきれずに購入しちゃいました。
大型サイズのグリーンはなかったので、本当に嬉しい♪
(ちなみにこちらは 約175センチ)
色んな角度から見てはひとりでニンマリ
グリーンがあるだけで、寂しかったダイニングのコーナーもいい感じになりました(自己満足^^;)
玄関からの眺め・・・

玄関開けてすぐのこの眺めも、お気に入り^^
鉢カバーがまだ購入時のプラスチックのままなので、ちょっと遠くからの写真・・・^^;
やっぱり鉢カバーも大切・・・という事で、コチラ↓の“ホワイト”を購入しました。
■【10号用鉢カバー】スクエア型typeA(陶器製)L・Sサイズ 2点セット■

大きい鉢カバーは結構いいお値段がするのですが、2点セットでこのお値段はお買い得ですよね?!
楽天のポイントも使って購入したので、私的にはとってもお買い得でした^0^
鉢カバーでまた雰囲気も変わると思うので、届くのが待ち遠しいデス♪
その名も『ドラセナ・コンシンネ』

昨年末にホームセンターで見つけてから、ずーと欲しかったこのドラセナちゃん。
春まで待ちきれずに購入しちゃいました。
大型サイズのグリーンはなかったので、本当に嬉しい♪
(ちなみにこちらは 約175センチ)
色んな角度から見てはひとりでニンマリ

グリーンがあるだけで、寂しかったダイニングのコーナーもいい感じになりました(自己満足^^;)
玄関からの眺め・・・

玄関開けてすぐのこの眺めも、お気に入り^^
鉢カバーがまだ購入時のプラスチックのままなので、ちょっと遠くからの写真・・・^^;
やっぱり鉢カバーも大切・・・という事で、コチラ↓の“ホワイト”を購入しました。
■【10号用鉢カバー】スクエア型typeA(陶器製)L・Sサイズ 2点セット■

大きい鉢カバーは結構いいお値段がするのですが、2点セットでこのお値段はお買い得ですよね?!
楽天のポイントも使って購入したので、私的にはとってもお買い得でした^0^
鉢カバーでまた雰囲気も変わると思うので、届くのが待ち遠しいデス♪
ダイニングテーブルに置いていた多肉植物ちゃんが枯れてしまいました(涙)
多肉ちゃんは丈夫なはずなのに・・・この家で枯れたグリーン第一号(?)です。
仕方がないので、新しいグリーンに植替え。
バンブーとその仲間(←もうひとつの方、名前忘れちゃった^^;)

どの組み合わせにしようかアレコレ悩んでいたら、だんだんわからなくなってきてしまい『コレでいいや!!』と勢いで決めてしまったこのペア。
ん~・・・どうでしょう???
バランスも良いんだか悪いんだか、自分でも良くわからない
バンブーのせいか、ちょっと『和』っぽくなった様な、そうでない様な・・・・・・・。
意味もなく『白山陶器の箸おき』を置いてみたりして・・・。
でも、やっぱり食卓には元気なグリーンが良く似合う♪
多肉ちゃんは丈夫なはずなのに・・・この家で枯れたグリーン第一号(?)です。
仕方がないので、新しいグリーンに植替え。
バンブーとその仲間(←もうひとつの方、名前忘れちゃった^^;)

どの組み合わせにしようかアレコレ悩んでいたら、だんだんわからなくなってきてしまい『コレでいいや!!』と勢いで決めてしまったこのペア。
ん~・・・どうでしょう???
バランスも良いんだか悪いんだか、自分でも良くわからない

バンブーのせいか、ちょっと『和』っぽくなった様な、そうでない様な・・・・・・・。
意味もなく『白山陶器の箸おき』を置いてみたりして・・・。
でも、やっぱり食卓には元気なグリーンが良く似合う♪
どこか物足りなかったリビングに新しいインテリアグリーンが仲間入りしました♪

昨日たまたま寄ったホームセンターでGETしたフィロデンドロン属の観葉植物。
なんと、陶器鉢に入ってこの大きさで1770円!!
フィロデンドロン属ってセロームやクッカバラ、ファンバンなど沢山種類があるんですね。
私もあんまり詳しくはないので、コレが何なのかは不明ですが、多分クッカバラだと思います(汗)
でも、陶器鉢に入ってたのは良いのですが、このボリュームに対して少し小さめ・・・。
おまけに受け皿もついていなかったので、もう少し大きめの鉢に植え替え予定です。
ついでに他のお気に入りグリーンもご紹介しちゃいます^^
コレ↓はgrassesさんで購入したシッサスシュガーバイン&サンスベリアスタッキー。
どちらもシンプルでお手入れも簡単なので、とってもお気に入り♪


おまけ・・
トイレの壁が寂しげだったので、陶器の小さなフラワーベースにアイビーを入れて・・・。
ちょっとしたコトなのに、これだけでちょっとトイレが優しい空間になりました。


昨日たまたま寄ったホームセンターでGETしたフィロデンドロン属の観葉植物。
なんと、陶器鉢に入ってこの大きさで1770円!!
フィロデンドロン属ってセロームやクッカバラ、ファンバンなど沢山種類があるんですね。
私もあんまり詳しくはないので、コレが何なのかは不明ですが、多分クッカバラだと思います(汗)
でも、陶器鉢に入ってたのは良いのですが、このボリュームに対して少し小さめ・・・。
おまけに受け皿もついていなかったので、もう少し大きめの鉢に植え替え予定です。
ついでに他のお気に入りグリーンもご紹介しちゃいます^^
コレ↓はgrassesさんで購入したシッサスシュガーバイン&サンスベリアスタッキー。
どちらもシンプルでお手入れも簡単なので、とってもお気に入り♪


おまけ・・
トイレの壁が寂しげだったので、陶器の小さなフラワーベースにアイビーを入れて・・・。
ちょっとしたコトなのに、これだけでちょっとトイレが優しい空間になりました。

“grasses”観葉植物の『ぷち福袋』2006
シンプルな観葉植物が3セットでなんと47%OFF!
今は引越し前だし、グリーンを購入するにはあまり良い時期とは言えないけれど、買わなきゃ後悔しそう・・。
セット内容は『シッサスシュガーバイン』&『グリーンドラム』&『サクララン (ホヤ)』で通常だと3つ合わせて “9610円” → “5000円” なんです♪
どれもシンプルな白色陶器鉢に入っていて、玄関や洗面などちょこっと置くにはピッタリなサイズ。
3つとも、ここのお店オススメの『ウォーターサンド』というもので植えてあるので、土じゃないんです。
俗に言う『ハイドロカルチャー』の進化系みたいもので、セラミック製の粒が水を沢山吸収するため、鉢に穴も開いてないし受け皿もいらない。なのに、根腐れしづらい為お手入れが簡単♪(詳しくはお店のHPをご覧くださいね)
なんともお買い得な福袋です♪前に紹介した『ローズマリー』と合わせて購入決定!!
←まあるい葉っぱが可愛らしい、グリーンドラム。これもセットです♪

今は引越し前だし、グリーンを購入するにはあまり良い時期とは言えないけれど、買わなきゃ後悔しそう・・。
セット内容は『シッサスシュガーバイン』&『グリーンドラム』&『サクララン (ホヤ)』で通常だと3つ合わせて “9610円” → “5000円” なんです♪
どれもシンプルな白色陶器鉢に入っていて、玄関や洗面などちょこっと置くにはピッタリなサイズ。
3つとも、ここのお店オススメの『ウォーターサンド』というもので植えてあるので、土じゃないんです。
俗に言う『ハイドロカルチャー』の進化系みたいもので、セラミック製の粒が水を沢山吸収するため、鉢に穴も開いてないし受け皿もいらない。なのに、根腐れしづらい為お手入れが簡単♪(詳しくはお店のHPをご覧くださいね)
なんともお買い得な福袋です♪前に紹介した『ローズマリー』と合わせて購入決定!!

| HOME |